目次
近畿大阪Visaデビットカード
近畿大阪Visaデビットカードの概要

近畿大阪VisaデビットカードJMBは、りそなグループ傘下の近畿大阪銀行が発行しているVisaブランドのデビットカードです。
近畿大阪銀行は、住友銀行系の大阪銀行と大和銀行系の近畿銀行の合併によって誕生しました。その後、りそな銀行を運営する、りそなグループの傘下になり、2019年4月からは関西アーバン銀行と合併し「関西みらい銀行」として再出発することが発表されています。
近畿大阪VisaデビットカードJMBの特徴には、「年会費初年度無料」「ネットやスマホで申し込みから受け取りまで完了できる」「審査なしで発行可能」「満15歳以上(中学生は除く)が発行可能」「0.5%~1.0%のマイル付与」「発行から2週間程度で発行可能」「ICキャッシュカード一体型」「近畿大阪クラブ入会でATM利用料や振込手数料の優遇有」「VISA認証サービスが使える」「利用明細と利用代金をメールで通知してくれる」「海外ショッピング利用と現地通貨引き出し時の事務手数料が2.5%(ATM手数料は無料)」「海外ショッピング保険年間50万円」「不正利用補償年間150万円まで補償」「限度額は1日0円~150万円の範囲で設定可能」「海外利用限度額は1日50万円」「VisaPayWave対応」「WEB明細還元サービス」などがあります。
最大のメリットは、0.5%のマイル付与です。200円利用毎に1マイルが溜まります。デビットカードの中でもマイルを貯めることが出来るものは、近畿大阪Visaデビットカード以外では、りそな銀行系を除いては、スルガ銀行ANA支店発行のデビットカードのみです。りそな系の近畿大阪VisaデビットカードではJALのマイルを貯めることが出来ます。近畿大阪Visaデビットカードを使ってJALグループの航空券を購入すると、マイル還元率が2倍の1.0%まで上がります。
特徴的なサービスは、デビットカードの利用以外でもマイルが貯まるサービスがあることです。年会費の引き落としが2年目以降発生しますが、年会費引き落とし後の翌月にボーナスとして500マイルが付与されます。それ以外でも、JMBのオプションサービス「旅プラス」が自動でデビットカードにセットされているため、旅行中のデビットカード利用でさらにお得な旅を楽しむことが出来ます。もちろんボーナスマイルが貯まる特典もあります。
デメリットは、国内外旅行傷害保険がデビットカードに付帯していないところです。旅行中の万が一の事故や病気に関しては一切補償がありません。他の旅行傷害保険付きのデビットカードと併用することをおすすめします。
近畿大阪VisaデビットカードJMBは、国内外への旅行や出張でJALグループの飛行機を利用する人におすすめのデビットカードです。
近畿大阪Visaデビットカードのスペック
人気ランキング | 12位 |
カード名 | りそなVisaデビットカード![]() |
発行会社 | 関西みらい銀行 |
国際ブランド | VISA |
カード種類 | デビットカード |
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 1,100円 |
年会費特典 | 入会2年目以降、1年毎に年1回以上のご利用があれば500マイルプレゼント |
発行期間 | 最短即日発行 |
キャッシュバック還元率下限 | - |
キャッシュバック還元率上限 | - |
ポイント還元率下限 | - |
ポイント還元率上限 | - |
ポイント・キャッシュバック情報 | 200円ごとにJALマイレージバンク1マイル、飛行機に乗ってもマイルが貯まる |
1日最大利用限度額 | 50万円 |
審査 | 原則なし |
入会資格年齢 | 15歳以上 |
振込手数料無料特典 | - |
提携ATM手数料無料特典 | - |
独自サービス | - |
近畿大阪Visaデビットカードのメリット
- 審査なしで発行可能
- 満15歳以上(中学生を除く)が発行可能
- マイル付与0.5%~1.0%
- 近畿大阪クラブ入会特典と合わせるとボーナスマイルが貯まる
- 海外事務手数料2.5%
- 海外現地通貨引き出しATM手数用は無料※ATM毎の手数料は別
- 不正利用補償付帯
- 海外ショッピング保険付帯
- JMBオプション「旅プラス」自動セット
近畿大阪Visaデビットカードのデメリット
- 国内外旅行傷害保険が無い
- 還元率が低い
- 還元率アップの方法が航空券購入に限られている
- 使えないお店やサービスがある(ガソリンスタンドやETCなど)
- 発行スピードが他のデビットカードに比べて遅い
近畿大阪Visaデビットカードの年会費
年会費は初年度が無料です。2年目以降は1,000円が発生します。ただし、年会費引き落とし後にはボーナスマイルとして500マイルが、年会費引き落とし後の最初のカード利用の翌月に付与されるため、実質年会費は500円ということになります。
初年度年会費(税込) | 0円 |
2年目~年会費(税込) | 1,100円 |
年会費特典 | 入会2年目以降、1年毎に年1回以上のご利用があれば500マイルプレゼント |
近畿大阪Visaデビットカードのポイント・キャッシュバック
近畿大阪VisaデビットカードJMBは、ショッピング利用額の0.5%がマイルになって還元されます。JALグループ航空券の購入では、2倍となる1.0%の還元率になります。
近畿大阪Visaデビットカードのポイント還元率(キャッシュバック率)の上げ方
近畿大阪VisaデビットカードJMBのマイル還元率は、ショッピング利用の場合は、どこに行っても0.5%の還元率です。提携企業によって還元率が上がるというサービスはありません。ただし、JALグループの航空券購入代金に関しては、2倍の還元率1.0%のマイル付与を受けることが出来ます。
それ以外では、年会費引き落とし翌月付与のボーナスマイルや、利用金額に応じたボーナスマイルが発生します。また、マイル以外でも、国内外ツアー代金の割引が受けられるなどのサービスがあります。ボーナスマイルとショッピング利用金額、ツアーの割引率は以下です。
ショッピング利用金額 | ボーナスマイル |
50万円 | 500マイル |
100万円 | 1500マイル |
150万円 | 2000マイル |
200万円 | 2500マイル |
250万円 | 3000マイル |
300万円 | 3500マイル |
海外ツアー | 割引率 |
JALパック | 5%割引 |
JALパックスペシャル | 3%割引 |
国内ツアー | 割引率 |
JALパック | 5%割引 |
ぶらり | 5%割引 |
マイスティ | 5%割引 |
JAL紀行倶楽部 | 5%割引 |
近畿大阪Visaデビットカードが使える店舗・企業・サービス
近畿大阪VisaデビットカードJMBは世界各国のVISAマークがついた店舗やサービスで利用できます。現地通貨を調達する際には、Visaのマークか、Plusマークの付いたATMで現地通貨の引き出しができます。ただし、2.5%の為替手数料が発生するのと、現地ATMの利用手数料が発生する場合があります。
Visaブランドとは言っても、ガソリンスタンドや海外ホテルのデポジット金の支払いなどには利用できませんので注意しましょう。
キャッシュバック還元率下限 | - |
キャッシュバック還元率上限 | - |
ポイント還元率下限 | - |
ポイント還元率上限 | - |
マイル還元率下限 | 0.50% |
マイル還元率上限 | 0.50% |
ポイント・キャッシュバックモール | - |
ポイント・キャッシュバック情報 | 200円ごとにJALマイレージバンク1マイル、飛行機に乗ってもマイルが貯まる |
近畿大阪Visaデビットカードの申込条件・審査
- 入会審査:なし
- ご利用可能年齢:満15歳以上(中学生を除く)(普通預金口座の開設基準と同様)
審査 | 原則なし |
入会資格年齢 | 15歳以上 |
近畿大阪Visaデビットカードの発行スピード
発行期間 | 最短即日発行 |
近畿大阪Visaデビットカードの限度額
デビットカードのため、口座にある金額が限度額になります。国内外ショッピング利用の限度額は1回と1日、1カ月で0円~150万円の間で自由に設定できます。海外のATMで現地通貨を引き出す場合は、1回と1日、1カ月で0円~50万円まで自由に設定可能です。ただし、海外ATMの利用には、事前に海外ATM利用設定をする必要があります。カード発行直後は、海外ATM利用ができませんので、注意が必要です。
1日最大利用限度額 | 50万円 |
近畿大阪Visaデビットカードの保険
近畿大阪VisaデビットカードJMBには、不正利用時の補償が付いています。紛失や盗難に伴う不正利用があった場合、届け出した日を含めて61日前までの被害額を店頭で提示される上限額まで補償してくれます。
ショッピング保険は海外でのショッピングのみ対応しています。購入日から90日間、年間で50万円まで補償してくれます。ただし、免責として1事故あたり5,000円の支払いが必要になることを覚えておきましょう。
不正利用時の補償 | ○150万円 |
ショッピング保険 | ○50万円 |
旅行傷害保険 | - |
近畿大阪Visaデビットカードの口座特典
近畿大阪VisaデビットカードJMBを作り、なおかつ近畿大阪銀行の「近畿大阪クラブ」に入会すると、特定の条件を満たすことでATM手数料や、振込手数料が無料になったり、キャッシュバックが受けられたりします。ステージの詳しい情報は以下です。
【ステータス優遇特典内容】
ステータス | ATM手数料 | 振込手数料 | |||
りそなグループ | コンビニ | 他行ATM | マイゲート/コミュニケーションダイアル利用他行宛 | りそなグループATM/本店支店宛振込 | |
ダイアモンド 【200Pt以上】 | 0円 | 0円+キャッシュバック月3回 | 0円+キャッシュバック月3回 | 0円(月3回まで) | 0円+キャッシュバック月3回 |
ルビー 【200~100Pt】 | 0円 | 0円+キャッシュバック月3回 | 特典なし (通常の手数料) | 半額 | 特典なし (通常の手数料) |
パール 【100~20Pt】 | 0円 | 特典なし (通常の手数料) | 特典なし (通常の手数料) | 特典なし (通常の手数料) | 特典なし (通常の手数料) |
スタンダード 【20Pt未満】 | 特典なし (通常の手数料) | 特典なし (通常の手数料) | 特典なし (通常の手数料) | 特典なし (通常の手数料) | 特典なし (通常の手数料) |
近畿大阪Visaデビットカードの独自サービス
JMBオプションサービス「旅プラス」
近畿大阪VisaデビットカードJMBを作ると自動的にJMBのオプションサービスである「旅プラス」が付帯されます。JMBはジャパンマイレージバンクの略称で、JALマイルを貯めたり使ったりできるサービスです。会員特典を受けることもでき、キャンペーンなどでボーナスマイルやサービスの割引(レストラン割引やホテル宿泊費の割引など)サービスもあります。
代表的なキャンペーンやボーナスマイル付与条件は以下です。
・海外ツアー往復で500マイルプレゼント.JALグループの対象海外ツアーの参加で、フライトマイルに加えて、ボーナスマイルの500マイルが付与される特典です。※2019年3月31日搭乗分まで
・1000マイルからツアー割引にポイント交換処理なしで利用できる.「JALeトラベルプラザ」からJALダイナミックパッケージツアー、国内・海外パッケージツアーを購入する際、マイルから割引ポイントへの交換手続きを省略して1000マイル=1000円相当で利用できます。
この他にも期間限定で、会員限定のお得な海外ツアーや、国内ツアーを購入できる他、ボーナスマイルを貰えるキャンペーンが開催されています。
近畿大阪クラブ
「近畿大阪銀行の口座特典」で紹介した「近畿大阪クラブ」はりそなグループ各社共通のサービスで、近畿大阪銀行に口座がある人は、このステータスサービスに申し込むことが出来ます。ステータスによって、振込手数料のキャッシュバックや、ATM手数料が無料、もしくはキャッシュバック(回数制限あり)などが受けられます。りそな銀行が行なっている「りそなクラブ」と全く同じサービスで、名称のみ異なります。
立替サービス | - |
独自サービス | - |
コメントを残す