ふくぎんVisaデビットカード徹底分析/年会費・ポイント・キャッシュバック・限度額・保険・銀行サービス・口コミ評判。他のデビットカードと比較してわかったメリットデメリット

ふくぎんVisaデビットカード

ふくぎんVisaデビットカードの概要

ふくぎんVisaデビットカードの概要

ふくぎんVisaデビットカードは、地方銀行である「福井銀行」が発行しているデビットカードです。

福井銀行は福井県福井市に本店を置く地方銀行で、福井県内の市町村、国立大学福井大学などの指定金融機関でもあります。福井県内では40%のシェアを誇り、福井県の第一地方銀行として営業しています。

国立銀行のように地方銀行の前身は国が決めた銀行がほとんどの地方銀行を占めていますが、福井銀行の前身は、福井県の繊維業者が資本金を出し合って創設された銀行で、全国的に見ても珍しい例として有名です。

創設後から、多くの銀行と吸収合併を行ない、現在の体制になりました。現在では福井県の他にも石川県、富山県、京都府、滋賀県、東京都、大阪府、愛知県に支店を置いています。営業店とは別にタイのバンコクにも駐在所を構えています。

ふくぎんVisaデビットカードの特徴には、「年会費初年度無料」「年会費2年目以降無料の条件ハードルが低い」「23歳以下の会員は2年目以降の年会費無料」「デビットカード単体型」「ネットやスマホで申し込みから受け取りまで完了できる」「審査なしで発行可能」「15歳以上が発行可能」「0.25%のキャッシュバック」「申し込みから2週間程で発行可能」「利用毎にメールやアプリで通知してくれる」「海外ショッピング利用時の事務手数料が4.6%」「不正利用補償付帯」「限度額は1日0円~200万円の範囲で設定可能」「海外現地通貨引き出し手数料は4.6%+220円(税込)/1回」などが有ります。

最大のメリットは、0.25%の自動キャッシュバックが受けられるという点です。毎月1日~末日までの利用金額の0.25%を翌月25日に福井銀行口座に自動でキャッシュバックされます。ポイント還元はありませんが、毎月利用額の0.25%を自動でキャッシュバックしてくれるため、ポイントの交換忘れなどが起こらないという点ではメリットと言えます。

特徴的なサービスとして「マネーフォワード」との提携サービスが挙げられます。全国450万人が利用する自動家計簿・資産管理サービスです。月間で1万円以上の節約にも役立つと評判のアプリサービスが無料で受けることができます。

デメリットは、キャッシュバック還元率が低いという点です。0.25%のキャッシュバックは、他のキャッシュバック系デビットカードと比べると少々金額は低めです。1,000円の利用で2.5円ですから、10万円利用しても250円のキャッシュバックしか受けられないということになります。

ふくぎんVisaデビットカードは、メインバンクを福井銀行にしており、キャッシュレスで買い物をしたいという方にオススメのカードです。

ふくぎんVisaデビットカードのスペック

人気ランキング40位
カード名ふくぎんVisaデビットカード
fukugin_visa_debit
発行会社福井銀行
国際ブランドVISA
カード種類デビットカード
初年度年会費(税込)0円
2年目~年会費(税込)1,100円
年会費特典前年1年間の利用額10万円以上、または年会費請求月の月末時点で23歳以下で2年目以降も年会費無料
発行期間2週間程度
キャッシュバック還元率下限0.25%
キャッシュバック還元率上限0.25%
ポイント還元率下限-
ポイント還元率上限-
ポイント・キャッシュバック情報毎月自動キャッシュバック
1日最大利用限度額200万円
審査-
入会資格年齢15歳以上(中学生を除く)
振込手数料無料特典-
提携ATM手数料無料特典-
独自サービス-

ふくぎんVisaデビットカードのメリット

  • 年会費初年度無料
  • 2年目以降の年会費無料のハードルが低い
  • 海外事務手数料4.6%
  • 不正利用補償付帯
  • デビットカード単体型
  • マネーフォワードアプリ連携対応

ふくぎんVisaデビットカードのデメリット

  • キャッシュバック還元率が低い
  • 国内外ショッピングガード保険が無い
  • 国内外旅行傷害保険が無い
  • 使わないと年会費が発生する
  • 使えないお店やサービスがある(ETCなど)
[fukugin_visa_debit_sum]

ふくぎんVisaデビットカードの年会費

年会費は2年目から1,100円(税込)が発生します。ですが、以下の条件のいずれかを達成していれば2年目以降の年会費が無料になります。

  • 年会費請求月の月末時点で満23歳未満の会員
  • ショッピング利用累計額が年間10万円以上
初年度年会費(税込)0円
2年目~年会費(税込)1,100円
年会費特典前年1年間の利用額10万円以上、または年会費請求月の月末時点で23歳以下で2年目以降も年会費無料

ふくぎんVisaデビットカードのポイント・キャッシュバック

ふくぎんVisaデビットカードは、1日~末日までのカード利用額の0.25%が、翌月25日に自動でキャッシュバックされます。ポイント還元のデビットカードと違い、自動でキャッシュバックが行なわれる為、ポイントの交換忘れがないというメリットがあります。

ふくぎんVisaデビットカードのポイント還元率(キャッシュバック率)の上げ方

ふくぎんVisaデビットカードのキャッシュバック率は、0.255%から変動しません。注意したいのが、年会費と海外現地通貨引出し、一部の利用分は対象外になるという点です。また、ふくぎんVisaデビットカードを解約した場合、解約時点でのキャッシュバック累計額はすべて無効になりますので、その点にも注意が必要です。

ふくぎんVisaデビットカードが使える店舗・企業・サービス

ふくぎんVisaデビットカードは世界各国のVISAマークがついた店舗やサービスに利用できます。ただし、他のデビットカード同様に、後払い方式のガソリンスタンドの給油代や、ETCカード発行などはできませんので注意が必要です。

また、海外現地通貨の引き出しにも対応しています。VISAかPLUSマークのあるATMで利用が可能で、1回のATM利用につきVisa所定の為替レート1.6%+福井銀行為替手数料の3.0%+100円が発生します。それ以外でも、現地ATMの利用手数料がかかる場合もあります。

キャッシュバック還元率下限0.25%
キャッシュバック還元率上限0.25%
ポイント還元率下限-
ポイント還元率上限-
マイル還元率下限-
マイル還元率上限-
ポイント・キャッシュバックモール-
ポイント・キャッシュバック情報毎月自動キャッシュバック

ふくぎんVisaデビットカードの申込条件・審査

ふくぎんVisaデビットカードの発行には与信審査は必要ありません。銀行口座さえ作ることが出来れば、15歳以上(中学生を除く)から発行できます。

  • 入会審査:原則なし
  • ご利用可能年齢:15歳以上
審査-
入会資格年齢15歳以上(中学生を除く)

ふくぎんVisaデビットカードの発行スピード

地方銀行系のデビットカードは発行までの時間がインターネット銀行の発行スピードに比べるとやや遅めです。ふくぎんVisaデビットカードは申し込みから2週間前後で届きます。

発行期間2週間程度

ふくぎんVisaデビットカードの限度額

デビットカードのため、口座にある金額が限度額になります。国内外ショッピング利用の限度額は0万円~200万円まで自由に設定できます。初期設定では50万円になっているため、変更する場合には、Visaデビット会員用Webサービスで手続きを行なう必要があります。海外現地通貨引出しにも対応しており、1回と1日で最高50万円まで設定することが出来ます。

1日最大利用限度額200万円

ふくぎんVisaデビットカードの保険

ふくぎんVisaデビットカードには、第三者不正利用時の補償が付いています。紛失や盗難、偽造による不正利用があった場合、届け出した日を含めて60日前から発生した被害額を年間100万円まで補償してくれます。

国内外ショッピングガード保険や、国内外旅行傷害保険は付帯していません。Visaブランドで発行するのであれば、どちらかは付帯させて欲しかったですね。

不正利用時の補償○年間100万円まで
ショッピング保険○100万円
旅行傷害保険-

ふくぎんVisaデビットカードの口座特典

ふくぎんVisaデビットカードの発行で、ATM手数料無料や、振込手数料無料といった特典がありません。他の地方銀行系デビットカードでは、利用金額や口座取引の内容に応じて、ATM無料手数料無料のサービスなどが有りますが、ふくぎんVisaデビットカードの発行だけでは、そういった特典は発生しません。

ふくぎんVisaデビットカードの独自サービス

デビットカード単体型

キャッシュカード機能が無いデビットカード単体型のカードです。そのため、現金が必要になった場合には、キャッシュカードを使って現金を引き出さなければなりません。2枚持ちになるというのは、デメリットではありますが、使い過ぎを防止するという点ではメリットにもなります。

現状でキャッシュカード一体型が発行されていませんが、他社デビットカードでは、単体型、一体型と選択できるようにもなっていますので、今後一体型のデビットカードが誕生する可能性もありますね。

マネーフォワードアプリ

全国的にも知名度が高い家計簿アプリ「マネーフォワード」との提携によって、「マネーフォワードfor福井銀行」というサービスが有ります。福井銀行の口座の残高などを一目で確認できる他、レシートなどをスマホのカメラで撮影するだけで、自動的に家計簿として登録してくれるマネーフォワードならではの機能も兼ね備えています。

福井銀行以外の金融機関にも対応しており、このアプリだけで全ての資産を管理することが可能です。デビットカードの利用分も即座に反映されるので、使い過ぎにも気を配れる便利なサービスです。

インターネット口座専用「ジュラチック王国支店」

マネーフォワードアプリを利用するのであれば、インターネット口座専用の「ジュラチック王国支店」での口座開設が便利です。地方銀行としては珍しいインターネット支店で、通帳や印鑑が必要なく、スピーディに口座取引ができるサービスとして人気です。

ふくぎんVisaデビットカードはデビットカード単体型のため、ATMでの現金の引き出し等はできません。しかし、デビットカードが使えない場面ではどうしても現金が必要です。キャッシュカードを利用して現金を引き出さなければなりません。前述した「口座特典」でも説明しましたが、ふくぎんVisaデビットカードを発行してもATM手数料無料といった特典を受けられないというデメリットがあります。

そのデメリットを解決してくれるのが「ジュラチック王国支店」です。全国のセブンイレブンに設置されているセブン銀行ATMの利用が回数無制限で入出金手数料が無料になります。通常の福井銀行支店口座では、最高で216円の引き出し手数料が発生します。その216円の手数料が、7:00~23:00まで回数無制限で手数料無料で利用できます。

より便利に使うためにも、ふくぎんVisaデビットカードを作る際には、ぜひジュラチック王国支店口座での作成をおすすめします。

立替サービス-
独自サービス-

ふくぎんVisaデビットカードの口コミ評判

ふくぎんVisaデビットカード

8

年会費の安さ・コストパフォーマンス

8.0/10

ポイントや優待のお得さ

8.0/10

発行銀行の特典(ATM手数料・振込手数料・為替手数料などの優遇)

8.0/10

使い勝手の良さ(アプリ・限度額設定・利用明細・マイページ・サポート対応等)

8.0/10

保険(海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険、ショッピング保険・・・)

8.0/10

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。