ちばぎんスーパーカード<デビット>徹底分析/年会費・ポイント・キャッシュバック・限度額・保険・銀行サービス・口コミ評判。他のデビットカードと比較してわかったメリットデメリット

目次

ちばぎんスーパーカード<デビット>

ちばぎんスーパーカード<デビット>の概要

ちばぎんスーパーカード<デビット>の概要

ちばぎんスーパーカード〈デビット〉は、地方銀行として資産第2位の千葉銀行が発行しているデビットカードです。

千葉銀行は、千葉県内で圧倒的なシェアを持ち、千葉市をはじめ、多くの市町村で指定金融機関にもなっています。日経平均株価銘柄の一つでもあり、地方銀行でありながらも、海外(ニューヨーク、上海、香港、シンガポール、バンコク)に支店や駐在員事務所を持っているグローバルな銀行です。

ちばぎんスーパーカード〈デビット〉の特徴には、「年会費実質無料」「家族カード発行可能」「ネットやスマホで申し込みから受け取りまで完了できる」「審査なしで発行可能」「満15歳以上(中学生は除く)が発行可能」「0.5%のポイント付与」「提携店舗の利用で最大2.5%のポイント還元を受けられる」「J-Debit機能付き」「申し込みから1週間~10日程で発行可能」「ICキャッシュカード一体型」「生体認証サービスが使える」「利用明細と利用代金をメールで通知してくれる」「海外ショッピング利用と現地通貨引き出し時の事務手数料が3.0%(ATM手数料108円/回)」「海外ショッピング保険年間100万円保証期間90日」「国内外旅行傷害保険最大3000万円(利用付帯)」「不正利用補償年間500万円」「限度額は1日0円~200万円の範囲で設定可能」「海外現地通貨引き出し限度額は1日10万円」「ちばぎんATM平日無料」「コンビニATM利用手数料月3回まで無料」などがあります。

最大のメリットは、千葉県内の提携企業による特典の多さです。割引などはもちろん、ポイント還元なども千葉県内の企業であれば2倍~5倍のポイント還元率にアップします。

特徴的なサービスとして、家族カードが発行できる点が挙げられます。ユーザーの銀行口座に紐づけされたデビットカードを初年度無料、2年目以降は年間432円で発行できます。利用限度額も申し込み本人が設定できるので、家計の管理にも便利なカードと言えますね。

デメリットは、千葉県以外の場所で使う場合の還元率が低いという点です。JCBブランドで0.5%のポイント還元率は、他のデビットカードに比べるとかなり低いと言わざるを得ません。同程度のサービスであれば、他のJCBブランドのデビットカードの方が優秀なものが多いです。

ちばぎんスーパーカード〈デビット〉は、千葉県在住で、メインバンクを千葉銀行にしている方におすすめのデビットカードです。

ちばぎんスーパーカード<デビット>のスペック

人気ランキング13位
カード名ちばぎんスーパーカード<デビット>
chibagin_supercard_debit
発行会社千葉銀行
国際ブランドJCB
カード種類デビットカード
初年度年会費(税込)0円
2年目~年会費(税込)1,375円
年会費特典前年1年間の利用額12万円以上、または年20歳未満の方、または携帯電話支払いに利用した方は2年目以降も年会費無料
発行期間1週間から10日ほど
キャッシュバック還元率下限-
キャッシュバック還元率上限-
ポイント還元率下限0.50%
ポイント還元率上限2.50%
ポイント・キャッシュバック情報地域優待サービスあり
一定額以上の利用でポイント60%UP
スターバックスポイント5倍
セブンイレブンポイント3倍
海外利用でポイント2倍
1日最大利用限度額200万円
審査原則なし
入会資格年齢15歳以上(中学生を除く)
振込手数料無料特典-
提携ATM手数料無料特典月3回~すべて無料※ランクによる
独自サービスOki Dokiランド
JCB ORIGINAL SERIESパートナー
地域優待サービス「ちばぎんパートナー」あり

ちばぎんスーパーカード<デビット>のメリット

  • 年会費実質無料
  • 家族カード発行可能
  • ICキャッシュカード一体型
  • 生体認証対応
  • 千葉県内提携企業特典有
  • 海外事務手数料3.0%
  • 海外現地通貨引き出しATM手数料108円/回
  • 不正利用補償付帯年間500万円まで補償
  • 海外ショッピング保険付帯年間500万円まで補償
  • 国内外旅行傷害保険付帯※利用付帯

ちばぎんスーパーカード<デビット>のデメリット

  • 利用しなければ年会費が発生する
  • 千葉県外での還元率が低い
  • 使えないお店やサービスがある(ガソリンスタンドやETCなど)
[chibagin_supercard_debit_sum]

ちばぎんスーパーカード<デビット>の年会費

年会費は初年度無料で2年目以降は1350円が発生します。ただし、20歳以下の会員は無料もしくは特定の条件を達成すれば、年会費が無料になります。年会費を無料にするためには、以下の内容の条件のどちらかを達成している必要があります。

  1. 年間利用額12万円以上(ショッピング利用もしくは海外預金引き出し額の合計金額)
  2. 携帯電話の利用代金として決済している場合(通話料金に関係なく無料になる)

年間利用額12万円以上は、単純計算で1カ月1万円をデビットカードで決済すればいいだけです。また携帯電話の引き落とし口座にデビットカードの口座を指定するだけでも年会費が無料になります。ハードルは決して高くありません。

ただし、携帯電話の引き落としに対応しているキャリアは、3大キャリア(docomo、au、Softbank)に加えて、Y-mobileの4社のみです。格安SIMの楽天モバイルやLINEモバイルなどの利用料金引き落としでは年会費無料にはなりませんので注意しましょう。

初年度年会費(税込)0円
2年目~年会費(税込)1,375円
年会費特典前年1年間の利用額12万円以上、または年20歳未満の方、または携帯電話支払いに利用した方は2年目以降も年会費無料

ちばぎんスーパーカード<デビット>のポイント・キャッシュバック

ちばぎんスーパーカード〈デビット〉は、カード利用額の0.5%をポイント付与されます。また千葉県内の提携企業(ちばぎんパートナー)での利用で還元率が最大2.5%までアップします。ポイントはJCBの「OkiDokiポイント」で、他の有名ポイントと交換できるのも魅力です。

ちばぎんスーパーカード<デビット>のポイント還元率(キャッシュバック率)の上げ方

ちばぎんスーパーカード〈デビット〉のポイント還元率は、基本が0.5%です。ちばぎんパートナーに指定されている店舗などでは、最大で2.5%の還元率になります。以下に主なちばぎんパートナー企業と還元率を掲載しておきます。

サービス企業名倍率(%)
ショッピングセンターコレド室町2倍(1.0%)
三井アウトレットパーク2倍(1.0%)
シーワン2倍(1.0%)
ホテル潮騒リゾート鴨川3倍(1.5%)
鴨川グランドホテル3倍(1.5%)
ホテルオークラ東京ベイ5倍(2.5%)※宿泊1.0%+ブライダル関連の支払い1.5%
グルメユニマットプレシャス2倍(1.0%)
かつ波奈2倍(1.0%)
焼肉屋くいどん2倍(1.0%)
スポーツジェフユナイテッド千葉(サッカー)2倍(1.0%)
柏レイソル(サッカー)優待特典有
千葉ジェッツ(バスケット)優待特典有
レジャーザ ファーム2倍(1.0%)
東京ドイツ村2倍(1.0%)
石の癒2倍(1.0%)
生活雑貨・サービスSghrスガハラショップ2倍(1.0%)
伊藤楽器2倍(1.0%)
ROOM DECO2倍(1.0%)
ヘアサロンCRAFT2倍(1.0%)
TRUTH2倍(1.0%)
Lapish2倍(1.0%)
ドラッグストアマツモトキヨシ2倍(1.0%)
くすりの福太郎2倍(1.0%)
ヤックス2倍(1.0%)
スーパーナリタヤ2倍(1.0%)
トウズ2倍(1.0%)
スーパーマーケットせんどう2倍(1.0%)

ちばぎんスーパーカード<デビット>が使える店舗・企業・サービス

ちばぎんスーパーカード〈デビット〉は世界各国のJCBマークがついた店舗やサービスに利用可能です。ただし、他のデビットカード同様に、後払い方式のガソリンスタンドの給油代や、海外ホテルのデポジット金の支払い、ETCカード発行のクレジットカードとしては利用できませんので注意しましょう。

また、海外現地通貨の引き出しにも対応しています。為替手数料の3.0%に加えてATM利用手数料として1回あたり108円が加算されます。それ以外でも、現地ATMの利用手数料がかかる場合もあります。

キャッシュバック還元率下限-
キャッシュバック還元率上限-
ポイント還元率下限0.50%
ポイント還元率上限2.50%
マイル還元率下限-
マイル還元率上限-
ポイント・キャッシュバックモールOki Dokiランド
JCB ORIGINAL SERIESパートナー
JCB STAR MEMBER
ポイント・キャッシュバック情報地域優待サービスあり
一定額以上の利用でポイント60%UP
スターバックスポイント5倍
セブンイレブンポイント3倍
海外利用でポイント2倍

ちばぎんスーパーカード<デビット>の申込条件・審査

  • 入会審査:なし
  • ご利用可能年齢:満15歳以上(中学生を除く)
審査原則なし
入会資格年齢15歳以上(中学生を除く)

ちばぎんスーパーカード<デビット>の発行スピード

発行期間1週間から10日ほど

ちばぎんスーパーカード<デビット>の限度額

デビットカードのため、口座にある金額が限度額になります。国内外ショッピング利用の限度額は1回と1日、1カ月で200万円まで自由に設定できます。初期設定では50万円になっているため、変更する場合には、JCBのインターネットサービス「MyJCB」で変更する必要があります。海外のATMで現地通貨を引き出す場合は、1回と1日、1カ月で0円~10万円まで自由に設定可能です。

1日最大利用限度額200万円

ちばぎんスーパーカード<デビット>の保険

ちばぎんスーパーカード〈デビット〉には、不正利用時の補償が付いています。紛失や盗難に伴う不正利用があった場合、届け出した日を含めて60日前から発生した被害額を年間500万円まで補償してくれます。

ショッピング保険は海外でのショッピングのみ対応しています。購入日から90日間、年間で500万円まで補償してくれます。

国内外旅行傷害保険も付帯しています。他のデビットカードに比べるとかなり補償が手厚いですが、利用付帯という条件が付いていますので、持っているだけでは障害保険は適用されないということを覚えておきましょう。

不正利用時の補償
ショッピング保険
旅行傷害保険○※利用付帯

ちばぎんスーパーカード<デビット>の口座特典

千葉銀行の「ひまわり宣言」という口座特典を活用できます。この特典には取引内容によって点数が付けられ、その点数に応じてステージが決まります。ステージが上がるとATM手数料が無料になったり、ICキャッシュカードの発行手数料が割引になったりする特典が付いてきます。特典の内容や取引内容は以下の表を確認してください。

ステージブロンズシルバーゴールド
判定要件25歳未満7項目中2項目クリア対象取引1&2・7項目中6項目以上

・ゴールドカード発行

25歳以上7項目中3~5項目クリア
特典千葉銀行ATM時間外手数料無料
提携コンビニATM利用手数料特典なし(有料)月3回まで無料無料
時間外手数料
ICキャッシュカード発行手数料無料

対象項目

  1. 1.インターネットバンキングの契約がある
  2. 2.クレジットカードもしくはデビットカードの契約がある
  3. 3.クレジットカードまたはデビットカードの年間利用額が30万円以上ある
  4. 4.給与、年金受け取りの指定口座にしている
  5. 5.円預金、外貨預金、投資信託、公共債の月末残高が合計で30万円以上ある
  6. 6.千葉銀行所定の住宅ローンまたは目的別ローンの借入残高がある
  7. 7.千葉銀行所定のカードローンの契約がある(千葉銀行発行クレジットカード付帯のカードローン以外)

ちばぎんスーパーカード<デビット>の独自サービス

ちばぎんパートナーでの利用がお得

メリットでもある「ちばぎんパートナー」企業での利用は、かなりお得が多い独自サービスです。ポイント還元率のアップの他に、割引や優待特典などがあります。また、千葉県内以外でも東京都内の有名企業で使える特典も増えてきていますので、千葉県内だけではなく、県外でもお得なカードになりつつあります。

ちばぎんパートナーの一部ホテルでは、宿泊料金の5%~10%割引を受けられたり、千葉県内に本拠地を置くサッカーJリーグ(柏レイソル、ジェフユナイテッド千葉)やバスケット(千葉ジェッツ)の試合の当日券を前売り価格で購入したりできます。お気に入りチームのサポーターにもおすすめのデビットカードですね。

生体認証ICキャッシュカードが利用可能

セキリュティの高い生体認証ICキャッシュカードが利用できます。手指の静脈パターンで本人確認をするため、万が一紛失や盗難で不正利用される危険性が低いのが特徴です。生体認証を利用するためには、静脈パターンの読み取りが必要になりますので、千葉銀行に行く必要があることを覚えておきましょう。

また、生体認証を登録するとデビットカードの1日の利用限度額が通常の200万円から1000万円まで引き上げることが可能になります。セキリュティによる限度額は以下の表を確認してください。

セキリュティサービス1日のショッピング利用限度額1日の現金引き出し限度額
生体認証1000万円300万円
ICチップ200万円100万円
磁気ストライプ200万円50万円
立替サービス-
独自サービスOki Dokiランド
JCB ORIGINAL SERIESパートナー
地域優待サービス「ちばぎんパートナー」あり

ちばぎんスーパーカード<デビット>の口コミ評判

ちばぎんスーパーカード<デビット>

8

年会費の安さ・コストパフォーマンス

8.0/10

ポイントや優待のお得さ

8.0/10

発行銀行の特典(ATM手数料・振込手数料・為替手数料などの優遇)

8.0/10

使い勝手の良さ(アプリ・限度額設定・利用明細・マイページ・サポート対応等)

8.0/10

保険(海外旅行傷害保険、国内旅行傷害保険、ショッピング保険・・・)

8.0/10

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。